top of page
検索

断熱性能-省エネルギー HEAT20住宅 実証値

  • 執筆者の写真: y-tsunooka
    y-tsunooka
  • 2021年12月20日
  • 読了時間: 1分


角岡建築計画事務所は事務所併用住宅(戸建ー事務所)でありますが

プライベートエリアには吹抜けがあります。

ボイドエリア(吹抜けーリビングーキッチン でリビングの天井が

高く(6m)広い部分)であるにも関わらず

外気温2℃ 室内気温16℃ (標準仕様ですでにG3レベル)

(2021-12/19朝5時 昨夜午後10時ごろ エアコン停止時21℃

  電気代節約のため低く設定)を保っており

角岡建築計画事務所の標準仕様ーHEAT20-G1であるが実測でG3レベルー

が上記の表から見ても上回るのは明らかで、断熱性能及び

設計施工が正しくなされまた、実測で証明されている数値です。

 上記『温度ムラ』とありますが、吹抜けという温度ムラの大きい過酷な条件で

しかも暖かい空気が集まりやすい2階部分ではなく

1階の床から1mの部分でありながら

それでも基準を6℃も上回っているということです。



 
 
 

Comments


  • Facebook Basic
  • Twitter Basic
  • Vimeo Basic

© 2023 FRレンタル Wix.comを使って作成されました

bottom of page